RYOコインの購入、入手方法は?いつから販売開始?
家元です。
RYOの謎の多さとバックボーンのポテンシャルの高さは分かってきましたが、いかんせん手に入らない、公開すらされていないので推測の域を脱することが出来ません。
考察ブログなのでそれで構わないのですが、本日Lani Dizon氏から彼女の会社の会員の方々に向けてアナウンスがあり、その中でプロジェクトについてのコメントがありました。
この方はRYOの創始者の一人で世界華商大会(WCEC)にも出ておられました。
以下のワードで検索をかけてみてください
英国RYO联合创始人
拉尼·迪松(Lani Dizon)
左から3番目の方ですね
パンフレット入手しました…
なんだこのメンツは…
特に左上の方
wikiも見つけました
英国財務報告評議会で議長やSEC(アメリカ証券取引委員会)とロビー活動を行ったりしておられる方です。
力を持った方ですね。WCECがいかに凄いイベントなのがわかります。
(ちなみに詐欺の会社はぜっっったいに登壇出来ません笑)
バーバラさんとRYOのプロジェクトとは直接関係ないかと思いますのでこのへんで。
話を戻します。
Lani Dizon氏の動画の4分過ぎあたりから彼女のプロジェクトについて言及があります。
他の暗号通貨と交換できるようになると言っております
話を整理します。
RYO、TLC、別々の暗号通貨ですが、共に開発元はUNIGLOBAL HOLDINGSです。
どちらの商標もUNIGLOBAL HOLDINGSが取得しています。
Uniglobal holdingsからは以下のアナウンスが発表されています
注目すべきは4番です
要約すると
RYOの上場後はBTCやTLCらと交換が可能になるかもしれない。
つまり入手方法の一つにTLCがあるかもしれません(それに限るわけではないようです)
Zenza Capitalからのアナウンスで
「RYOコインは海外バイヤー向けにプリセールされる」
とあることから
入手方法
1.海外バイヤーになる
2.海外バイヤーから買う
3.上場後に交換する
4.上場後に取引所から法定通貨で購入する
5.持っている人から買う
Lani Dizon氏はこのようにも話しています
「すべてのTLC所有者にとって画期的でとても価値のあるのものになると思います。」
面白くなってきそうです。
RYOコインは一切法に触れることなく日本市場での上場になるはずです。
まず注目すべきはIEOです
コロナウイルスがはやく終息することを祈ります。
皆さん体調には十分お気を付けください